| 
      
        | 
          
            | 
                    
                      |  |  
                      | ■日本ニュージーランドセンターは、 【 新規会員募集中です。】  ニュージーランドの方と一緒に楽しく交流する会員交流会を企画しています。
 
 |  
                      |   | ■日本ニュージーランドセンター:「ペイトン ニュージーランド大使訪問」
 
  スティーブン・ペイトン駐日ニュージーランド大使と加賀爪理事長
 (高体連採択の”NZ RUGBY CAMP"のジャージを掲げて)
 
 2017年2月2日、日本ニュージーランドセンター閲覧室にスティーブン・ペイトン
 ニュージーランド大使が訪問されました。
 日本ニュージーランドセンター加賀爪理事長と事務局からニュージーランド
 センターの交流活動について報告、ペイトン大使はセンター独自の日本・NZ
 ”人と人の交流
                                  ”プログラムを高く評価
                                  してくださいました。
 
 *****************************■JNZC会員交流会「灘五郷・酒心館見学」
 ***************************
 
 日本ニュージーランドセンター1月交流会では、灘五郷の甲南漬資料館と
 神戸酒心館を訪問し見学しました。
 
 酒心館は、ノーベル賞公式行事で提供される日本酒として有名な「福寿」
 の醸造所です。
 
 福寿では、醸造工程は科学的に管理されているという説明を伺いました。
 その後同酒造製造の8種類の日本酒のテイスティングを楽しみ、貴重な
 体験でした。
 
    
 ******************************* ■日本ニュージーランドセンター季刊誌 「JNZC NEWS」2020年7月号65号を発刊しました。 会員の方へお届けしています。
 特集は、「ニュージーランドのコロナ対策=科学と共感力で成功したNZに注目集まる」です
 
 
     *****************************
 ■夏期休業のお知らせ
 日本ニュージーランドセンターは、
 8月11日-8月23日まで夏期臨時休業とさせていただきます。
 *****************************  
 ■ニュージーランドの子供たちの絵画展ニュージーランドの小学校・中学校・高等学校の児童画16点が
 寄贈 されセンターの閲覧室で 展示。
 どなたでもごらんいただけます。希望の学校には貸出しします。
 詳細はこちらです。
 
 | 
 
 |  
                      | 
                        
                          | ■【ニュージーランド ラグビーキャンプ】■ 
 *******************************************************2019年は:7月21日-29日に実施されます。
 申込締切:5月20日 (先着順 30名)
 ********************************************************
 
 写真:2018年「NZ Rugby Camp」で。 CBHS校留学生たちと対戦したゲーム後。
 
 ●高体連ラグビー専門部HPに2018年キャンプの写真、リポート掲載中。
 
 ===================================■「ニュージーランドラグビーキャンプ」の詳細は日本ニュージーランドセンターまで
 ===================================
 
 |  |  
                      |  |  
                      | ニュージーランドラグビーキャンプ |  
                      |  | 《スポーツ交流事業》
 ■ラグビー王国ニュージー ランドでラグビーを通して スポーツ交流
 ■高体連採択事業
 
   
 《詳しくはこちら》 |  
                      | ニュージーランド 語学研修 |  
                      |  | 《教育交流事業》
 ■日本の高校生・大学生に
 ニュージーランドの高校・大学での語学研修をコーディネイト。
 
 受入先のNZ高校や大学は積極的な受入態勢を整備します。
 
 
 
 《詳しくはこちら》 |  
                      | ニュージーランドキット |  
                    |  | 《国際理解事業》
 ■学校用教材
 「                      ニュージーランドキット」
 無料貸出中!
 
 ■キットの中には、国旗、学校教科書、CD、児童本、キーウイのぬいぐるみ
 など
ニュージーランドを紹介する
 グッズ31点が入っています。
 《詳しくはこちら》
 |  
                      | ニュージーランド教育視察 |  
                      |  | 《教育交流事業》
 ■教育大国ニュージーランドで、
 小・中・高・保育の現場を視察
 (日本人教員自己啓発研修)
 
 《視察先》
 *公立小学校
 *公立・私立中高等学校
 *公立支援学校
 *保育施設
 *ニュージーランド教育省
 
 
 《詳しくはこちら》
 |  
                      | ニュージーランド教員日本語研修 |  
                      |  | ■ニュージーランド教員の日本語研修事業
 
 《ニュージーランドで日本語を教えている現役NZ教員のための研修事業です。
 
 センターで受入れ、日本語、日本文化体験、ホームステイなどの研修を実施します。
 
 この研修体験は、NZ教員帰国後NZの学校や地域で日本文化振興に大きな貢献をはたしています。》
 
 《詳しくはこちら》 |  
                      | その他の交流事業 |  
                      |  |  |  |    |     | 
      
        |  
 
 
 
 
            
              | ■ 交流会ニュース |  
              |  |  
              | ●2019年5月25日 JNZC交流会 「京菓子資料館」見学参加の
 NZ人ゲスト
 
 |  
 
            
              | ■ JNZC閲覧室 |  
              |  |  
              | 日本ニュージーランドセンター閲覧室には、ニュージーランドに関する雑誌や、ニュージーランドに関する書籍写真などがあり、どなたでも自由に閲覧できます。 (但し観光パンフレット類はありません)
 |  
              |  |  
              | ●Maori/English Dictionary マオリ・英語辞書
 ニュージーランドの学校の教科書、児童書などもあります。
 |  
 
            
              | ■ニュージーランド フォトコーナー
 |  
              | 
                ●布製のニュージーランド児童本    ●Trol /WETA CAVE 
 
      ●NZラグビーユニオンのエントランス
 
 
 ●閲覧室内のNZ関連書籍
 
 
 
 
 
   
 
 
  
                   
 |  |  |  |