| 市民交流事業
               【趣味やスポーツなどの市民交流】●NZガーデニングツアー
  日本ニュージーランドセンターでは、市民交流事業の一環として「世界のガーデンシティ」クライストチャーチの美しいお庭を訪問するガーデニングツアーを企画しました。これは、企画段階からクライストチャーチ市役所の全面的な協力を頂き、 2006 年 3 月に実行することが出来ました。             
               表敬訪問した市役所ではエバンス副市長の歓迎の挨拶やウエルカムティーのもてなしを受け、副市長との懇談では同副市長からクライストチャーチ市の環境に配慮する施策、女性の社会進出など気さくなお話を伺うことが出来ました。     
  
 *珍しいダリア2種(ブリッグス氏の庭で)
                上・右:ガーデンコンテスト2006年個人の庭部門で2つの団体から最優秀賞を取ったブリッグス邸の受賞の看板と入口)
              ********************
               このガーデニングツアーの大きなトピックスは市役所の紹介でクライストチャーチガーデンシティトラストのブライアン・ブリッグス氏に案内をお願いし、 2006 年度庭園賞を取った見事な公共・企業・個人のお庭を拝見し見て回ったことでした。(ブリッグス氏はクライストチャーチ市の 2 つの庭園関連団体からそれぞれの 2006 年度の最優秀個人庭園賞を受賞されていました。)             
               拝見した個人のお庭ではオーナーさんたちにお話を伺い、どのお宅でも日本・ NZ 双方お互い花好き同志で話がつきませんでした。また色とりどりの豊富な園芸資材がそろっているガーデンセンターなども見学しました。
               個人旅行や普通のパッケージツアーではなかなか見られないところを回ることが出来、ツアー参加者は「本当に素晴らしかった!」と満足していただいたようでした。一つ一つどれもが渾身のお庭で、ほんの一部ですがここにご紹介しますのでご覧ください。
                日本ニュージーランドセンターでは今後も様々な市民交流事業を展開していきたいと願っています。             
              *****************下・右:訪問したすばらしい個人のお庭
 
   
 |